GHQ CLUB. あの日あなたは何をしていましたか? あなたにとってGHQとは?

HOME > 地方占領期調査報告 > 各地域の占領期についての調査報告書 Report.5

地方占領期調査報告

INVESTIGATION REPORT各地方自治体へのアンケート調査を報告します

 GHQクラブでは、2016年7月に、地方自治体(広報部門)を対象に、「占領期」(1945~52年、沖縄は72年まで)についてアンケート調査を行いました。また、2013年11月には数カ所に予備調査を行っています。調査結果は、それらをまとめて行います。
 それらの回答が一応、終了しましたので、その結果を、このGHQクラブホームページで順次、公表させていただきます。皆さまの「占領期研究」に資することが出来れば、幸いです。

report

 

地方占領期調査報告(5)茨城県・埼玉県
 茨城県立歴史館史料学芸部歴史資料課の回答――

  • (1) 茨城県関係の占領期の一次史料(当館所蔵)は下記の通りです。
    『茨城県行政文書目録(1)1873-1946』茨城県立歴史館、1997年
    『茨城県行政文書目録(2)1947-1952』茨城県立歴史館、1998年
    『茨城県議会刊行物目録(2)1927-1946』茨城県立歴史館、2003年
    『茨城県議会刊行物目録(3)1947-1955』茨城県立歴史館、2004年

     

     上記は1300点ほどになりますが、他に国会図書館所蔵のGHQ/SCAP 文書の茨城県関係資料もあります。同資料については、市村彰「占領時代の行政文書」(茨城の占領時代研究会編『茨城の占領時代 研究会報告』(茨城新聞社、2001年刊)にリストがありますのでご参照ください。
     また、当館寄託の村役場文書のうち、「旧武田村役場文書」「旧北山内村役場文書」などにも占領期の行政文書が含まれています。上記の県行政文書も含めて、これらはすべて当館HP上の検索サイトで検索できます。

     占領期の主な研究・著述は下記。
    『茨城県終戦処理史』茨城県民生部世話課編、昭和47年
    『茨城県史』近現代編、昭和59年
    『水戸市史』下巻(3)平成10年
    『茨城の占領時代 研究会報告』茨城の占領時代研究会編、茨城新聞社、2001年刊
    『茨城の占領時代 40人の証言』茨城の占領時代研究会編、茨城新聞社、2001年刊
     近年に刊行された他の著作物は、当館、茨城県立図書館、国立国会図書館などのHP検索サイトをご参照ください。
  • (2) 茨城県関係の映画フィルムに関しては、下記をご参照ください。
    『昭和60年度 16ミリ映画フィルム目録』茨城県立図書館・茨城県視聴覚ライブラリー編、昭和60年
    『16ミリ映画フィルム目録-昭和61年度増加分-』茨城県立図書館・茨城県視聴覚ライブラリー編、発行年不詳
    『フィルムリスト 茨城県映画作品目録 ニューズ・短編・記録』茨城県広報課、昭和62年
    『平成元年度版 16ミリフィルム目録』常総広域視聴覚ライブラリー編、平成元年
     また、戦後の茨城県広報フィルムについて、茨城県HP上のサイト「なつかし・いばらき【映像一覧(県ニュース・県だより)】」で、一部閲覧可能です。
    https://www.pref.ibaraki.jp/bugai/koho/hodo/natsukashi-ibaraki/

 

埼玉県県民生活部広聴広報課の回答(2013年)――

 進駐軍の接収した施設などの資料が存在するかを埼玉県庁内の企画総務課に照会したところ、施設の名称や住所などの資料は存在するとのことでした。資料の利用などについては下記にご連絡ください。
埼玉県企画財政部企画総務課 広域調整・基地対策担当
TEL:048-830-2125

埼玉県広聴広報課の回答(2016年)――

  • 埼玉県文書館に確認して得られた回答です。
    1. 占領期を記録した資料名について(埼玉県文書館の所蔵しているもの)
    『埼玉県軍政部資料調査報告書』埼玉県県民部県史編さん室編集、平成2年発行
    (国立国会図書館所蔵の占領関係マイクロフィルムについて、埼玉県に関係する部分を調査・複写した時の報告書)
    『埼玉県軍政部と教育』木村泰夫著、昭和42年発行
    『埼玉県軍政部と戦後埼玉の復興』埼玉県平和資料館編集、平成16年発行
    (平成16年2月3日~3月7日に本県平和資料館で開催された資料展のパンフレット)
    『埼玉県史』
    『埼玉県行政史 第3巻』など
    2. 郷土史研究家の紹介
     ご紹介できる研究者はいません。
    3. PRO指導などについて
     当時の対応がわかる資料はとくに確認できませんでした。
    【参考情報】
    ・ナトコ映画の映写機につきましては、本県平和資料館で展示しています。
    ・県立熊谷図書館において、プランゲ文庫をマイクロフィルムで閲覧できます。